PC一つで自由に働きたい方へ。未経験者向けWEBスクール【SHElikes】
- メリットとデメリット
- 口コミや評判について
- まとめ
SHElikes(シーライクス)はサブスクリクション(月額制)の女性専用Webスクールです。
かかる費用は次のとおりです。
入会金:14,533円(税込)+受講料(下記)
受講料:受け放題プラン
【12ヶ月プラン】13,567円(税込)
※一括162,800円(税込)
【半年プラン】15,547円(税込)
※一括93,280円(税込)
【1ヶ月プラン】16,280円(税込)
受講料:月5回プラン
【12ヶ月プラン】 8,984円(税込)
※一括107,800円(税込)
【6ヶ月プラン】10,047円(税込)
※一括 10,280円(税込)
【1ヶ月プラン】10,780円(税込)
月額でも一括でもトータル的な支払いは同じです。ただ、他のスクールと比べて、受け放題12ヶ月プランは1年間通うことができて162,800円(税込)とコストパフォーマンスが良いです。長期に渡って多くの知識を学びたいという方にはSHElikesは向いています。
それでは、SHElikesに通うメリットとデメリットはどのようなものがあるのか具体例をご紹介します。
メリットとデメリット
メリット① 全27種類の豊富なコースを組み合わせて受講できる
<全27種類のコース>
おすすめポイント1つ目はSHElikes(シーライクス)はさまざまなコースがあり、自由に組み合わせて学ぶことができるということです。27種類の内容は下記です。
Webデザインコース Webライティングコース Webマーケティングコース
Webデザイン入門 Webデザイン演習 Illustrator
ワードプレス ロゴ・CI UI/UX
マーケティング入門 SNSマーケティング コンテンツマーケティング
ブランディング 広報・PR 広告運用
動画編集 モーショングラフィックス ライティング入門
カメラ・写真 コピーライティング セルフブランディング
ディレクター プロジェクトマネジメント ビジネス
ビジネス中級 お仕事を始めてみよう フリーランス
幅広い分野を学びたいという方に、さまざまなコースを受講できるためおすすめです。
ポイント② 動画レッスンで好きな時間に学べる
SHElikes(シーライクス)おすすめのポイント2つ目が、動画レッスンで好きな時間に学べるという点です。
人気のWebデザインコース、Webライティングコース、Webマーケティングコースは定期的な動画視聴で約2ヶ月ほどで未経験から基本的な知識を身につけられるようになっています。
好きな時間で受講できる点は忙しい子育て主婦の方にも向いていると思います。
ポイント③ コーチング制度や質問ができる
SHElikesおすすめポイントの3つ目が月に一度のコーチング制度があるという点です。立てた目標に対して、どのくらい達成できているかをみんなでシェアする機会があります。
また、分からないことは随時Slackを使用して質問をすることができます。一人で勉強を進めていると行き詰まってしまう時があるかと思いますが、コーチング制度や気軽に質問ができることで、挫折せずに目標に向かっていくことができます。
ポイント④女性専用なので、同じ志の仲間ができる
SHElikes(シーライクス)おすすめポイントの3つ目が女性専用という点です。動画で学習する場合、モチベーション維持が大変難しいですが、SHElikesでは「もくもく会」という勉強会を定期開催しているため、そこで同じ志をもった女性の仲間に出会うことができます。
SHElikes(シーライクス)では実際の講義を無料で体験することができます。迷われている方は無料体験を受講されることがおすすめです。
SHElikes(シーライクス)のデメリット
デメリット① 動画視聴のため深掘り学習がしにくい
デメリットの1つ目が動画視聴のため深掘り学習がしにくい点です。
自分のペースで動画を視聴しながらの学習だと、その場で出てきた疑問を解消することができません。
基礎知識は学べますが、応用する場合はどうしたらいいんだろう、ここはどうしてこうなんだろうなどの疑問が出てきた場合、後にSlackでの質問で聞くことは可能ですが、その時に解消できないのがデメリットです。
デメリット② 転職や独立が必ずできるとは限らない
デメリットの2つ目が転職や独立が必ずできるとは限らない点です。仕事の取り方に関する動画はありますが、実践するための機会が少ないです。勉強したスキルを十分に活かせるか否かは本人次第になります。
ただし、2021年2月にSHElikes(シーライクス)と国内最大のクラウドファンディング【CAMPFIRE】(キャンプファイヤー)と業務提携を発表しました。これにより、CAMPFIRE(キャンプファイヤー)からの仕事を受注できるようになりました。
デメリット③コースによって授業回数にばらつきがある
SHElikes(シーライクス)ではさまざまなコースが用意されていますが、その授業回数にばらつきがあります。
人気のWebデザイン、Webライター、マーケティングのコースは全7回の動画がありますが、その他のコースは動画数が少ないです。
そのため、専門性の高い分野とそうでない分野とで内容にばらつきがあります。自分の学びたい分野がどの程度学習できるのか確認してから入会されることがおすすめです。
口コミや評判について
卒業生の口コミ
SHEはじめました!
体験会の雰囲気がとても良くて、「好き」を仕事にしてる人はこんなに輝いてるんだと衝撃を受けました🙄💥
色んな刺激を受けながら自分も成長していきたいな〜!
今日から本格的に受講していきます!シーメイトさんどうぞ仲良くしてください❣️#SHElikes#シーライクス#シーメイト— Hitomi🌈SHElikesファンクラブサポート隊🌈 (@Hitomi_SHElikes) February 13, 2022
明日でSHElikes卒業します!入会から4か月。結婚して、転職も決まった🌷webデザインではないけれど、新しいことに挑戦します。自分を変えたかった、自分を好きになりたかった。4か月前、勇気を出して入会してよかった!まだまだ人生長いけど、ぼちぼちがんばろうかな🫥
— Risa (@ri_sa_shelikes) June 11, 2022
SHEはじめました!
体験会の雰囲気がとても良くて、「好き」を仕事にしてる人はこんなに輝いてるんだと衝撃を受けました🙄💥
色んな刺激を受けながら自分も成長していきたいな〜!
今日から本格的に受講していきます!シーメイトさんどうぞ仲良くしてください❣️#SHElikes#シーライクス#シーメイト— Hitomi🌈SHElikesファンクラブサポート隊🌈 (@Hitomi_SHElikes) February 13, 2022
悪い口コミ
SHEはじめました!
体験会の雰囲気がとても良くて、「好き」を仕事にしてる人はこんなに輝いてるんだと衝撃を受けました🙄💥
色んな刺激を受けながら自分も成長していきたいな〜!
今日から本格的に受講していきます!シーメイトさんどうぞ仲良くしてください❣️#SHElikes#シーライクス#シーメイト— Hitomi🌈SHElikesファンクラブサポート隊🌈 (@Hitomi_SHElikes) February 13, 2022